JOTEAJOTEA

オンライン教育を次のステージへオンライン教育を次のステージへ

学びのエコシステムを創造する

オンライン教育産業を次のステージへ

一般社団法人日本オンライン教育産業協会Japan Online Training & Education Industry Association

  • オンライン教育を次のステージへオンライン教育を次のステージへ
  • オンライン教育を次のステージへオンライン教育を次のステージへ
  • オンライン教育を次のステージへオンライン教育を次のステージへ

NEWSお知らせ


*一般社団法人日本オンライン教育産業協会(JOTEA)は、オンラインラーニングフォーラムの主催団体です。

*JOTEAは2021年4月、一般社団法人e-Learning Initiative Japanから一般社団法人日本オンライン教育産業協会に名称を改め、これまで10年間の実績と成果を基盤に、オンライン教育産業が「次のステージ」に向かっていくために発足しました。

MISSIONミッションMISSIONミッション

MISSIONミッション

1.eラーニング成功事例の普及(日本eラーニング大賞、オンラインラーニングフォーラム)
2.政府への提言(大臣賞を軸とした政府との連携、政府への情報提供)
3.プロモーション支援(会員企業の業界告知支援)

会員募集会員募集について


業界の健全な発展のために活動しているJOTEAは、会員を募集しています。会費規定についてはこちら

入会検討、会員制度についてのお問い合わせは下のボタンからご連絡ください。

日本eラーニング大賞
オンラインラーニングフォーラムオンラインラーニングフォーラム その歴史と資産

■アワードの求心力と遠心力

たとえば、経済産業省、文部科学省、総務省、厚生労働省は、「大臣賞」を設定、表彰されています。このeラーニングアワードの対象、研究開発や技術開発、実践事例などが、公共性・公益性を備えていることの評価と認証です。
さらに、専門事業・専門技術の枠を超えて、教育・学習の現場(教育機関やNPO/NGO)からの参加や異業種・多様な専門技術領域からの参加を得ていることは、アワードの求心力と遠心力の証明といえます。

■「次のステージ」へ

20年近いオンラインラーニングフォーラム活動は、「オンライン教育産業」全体の大きなポテンシャル資産を築いてきました。
新産業創造協働体という「次のステージ」を目指すJOTEAは、この資産を原動力として、その組織活動、事業活動を展開していきたいと考えています。
オンラインラーニングフォーラム2023は11月1日(水)、2日(木)、7日(火)~10日(金)の6日間で開催です。

協会概要

商号 一般社団法人日本オンライン教育産業協会
代表 代表理事会長 岸田 徹
設立 2012年9月12日(2021年4月1日名称変更)
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア9F
E-mail info@jotea.org

役員体制

名誉会長 岡本 敏雄(京都情報大学院大学教授/電気通信大学名誉教授)
代表理事会長 岸田 徹(株式会社ネットラーニング代表取締役会長)
理事副会長 𡌶 弘明(株式会社デジタル・ナレッジ代表取締役社長)
理事副会長 花田 隆典(株式会社プロシーズ代表取締役)
理事副会長 中村 理香(産経新聞社 事業本部 コンベンション事業部)
理事 加藤 憲治(特定非営利活動法人日本イーラーニングコンソシアム会長)
理事 中村 義和(一般社団法人ICT CONNECT21常務理事)
理事 山田 恒夫(一般社団法人日本IMS協会 理事・運営委員長)
理事 栗山 健 (一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会事務局長)
理事 下山 博志(株式会社人財ラボ代表取締役社長)
理事 川⼝ 泰司(サイコム・ブレインズ株式会社 取締役CDO 最高デジタル責任者)
監事 下川 和男(一般社団法人日本電子出版協会副会長/イースト株式会社取締役会長)
理事 重田 勝介(オープンエデュケーション・ジャパン)
監事 中嶋 竜一(株式会社デジタル・ナレッジ 文教ソリューション事業部長兼管理本部長)
顧問 赤堀 侃司(一般社団法人ICT CONNECT21会長)

MESSAGE会長メッセージ

MESSAGE会長のメッセージ

オンライン教育産業を次のステージへ
新産業創造協働体を目指してJOTEAがキックオフを迎えました。

2021年4月、私たちは「一般社団法人 eLearning Initiative Japan(eLIJ)」から、その名称を「一般社団法人 オンライン教育産業協会(JOTEA)」と改め、「オンライン教育産業を次のステージへ」という宣言を表明しました。
それは、10年間にわたって、先進的な技術開発活動をけん引し、とくにe-Learning大賞・オンラインラーニングフォーラムの活動による対外的な普及活動、専門事業会社・団体の支援活動を担ってきた「専門技術団体・専門事業会社団体」eLIJが、「新たな産業団体」を提唱したことを意味しています。
いまや、グローバルに変革期を迎えたグローバルな経済社会、そして軌を一にして加速する技術開発動向は、新しいリーディングインダストリーの登場を求めています。
この同時代状況を直視して、「新産業創造体としてのJOTEA」のビジョン、事業活動、運営方針のプレゼンテーションを開始します。